2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

コンテンツを自炊しちゃダメ!?

完全に同意。 佐藤秀峰日記 漫画onWeb 自炊代行について スキャンされない唯一の方法は、本を販売しないことです 『フリー』という本には、「すべてコンテンツはフリーになりたがる」という原則が書かれていました。 フリー 〈無料〉からお金を生みだす新戦…

2011年映画ベスト10

今年観た映画はトータルで67本でした。 年内までに、『宇宙人ポール』や『ゴーストライター』、『リアル・スティール』を観る予定なので順位変動があるかもしれませんが、いままでに観た映画ベスト10を発表しちゃいます。 第1位『ソーシャル・ネットワ…

フリーでシェアなビジネスモデル:『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』

『フリー』や『シェア』の次に読むべき本はこれ。 グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ作者: デイヴィッド・ミーアマン・スコット,ブライアン・ハリガン,糸井重里,渡辺由佳里出版社/メーカー: 日経BP発売日: 2011/12/08メディア: 単行本購入: 10人 …

バイキンマンが負け続け、アンパンマンが勝ち続けるわけ:『メガマインド』

世の中に流通している物語の多くは「正義の側」から描かれていますが、ドリームワークスが制作した『メガマインド』は「悪者の側」の視点から描かれています。 いわばバイキンマン的視点ですね。ここがちょっと新しいです。 MEGAMIND: Ultimate Showdown (輸…

心よりも行為:『50/50』

ヒドイ目にあったら、だれだって自分のことで精一杯になる。どうやったら今より良くなるのか、なぜこんなことになったのか。悩み、後悔し、不条理に不満を感じる。 ラジオ局に勤めているアダム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、早朝からランニングをし…

ビルの10階からはどんな風景が見えているのか?:『「上から目線」の構造』

モノを見るとき、ぼくたちはスキーム(枠組み)というものを使ってます。地元のヤマダ電機より価格.comのほうが お買い得トクに「見える」のは、損得や価格というスキームを使ったからこそ。 おなじように、上から目線に敏感な人は、上下というスキームを採…

とにかく答えを出す:『武器としての決断思考』

なぜぼくたちは決断することが苦手なのか? 「そりゃ、悩んでいるからだよ!」というのもひとつの答えですが、その本質はメリットとデメリットのあいだで揺れているからじゃないかと。 武器としての決断思考 (星海社新書)作者: 瀧本哲史出版社/メーカー: 講…