2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

THE BEATLESリマスターCD

ビートルズのリマスターCDがついに発売されたみたいですね。 今日TSUTAYAでさっそくレンタルしてきて(『LET IT BE』,『ABBEY ROAD』,『A HARD DAY'S NIGHT』の3つ)、 ほこりをかぶってたONKYOのCDプレーヤーで聴いてみてびっくりしました。 あんまり音が…

男と女の解体書→『関係する女 所有する男』

精神科医の斉藤環さんが新著を出版されていた。 書名は『関係する女 所有する男』。 本書では男と女の性差(ジェンダー)をラカンの理論を援用して精神分析的に分析している。関係する女 所有する男 (講談社現代新書)作者: 斎藤環出版社/メーカー: 講談社発…

博覧強記

町山さんがたけしの『緊急!世界サミット“たけしJAPAN”2009日本を考えるTV』 に出演されていたのを、いまさら知った。 痛恨!! こんなとき、YouTubeはありがたい。 この番組で討論されているのは、中国、アメリカと日本との関係。 そしてオース…

Mr.children『しるし』

『しるし』を久々に聴いた。 大学生の頃、ミスチルはよく聴いていたけど、最近は歌詞が甘ったるく、偽善のように思えるものもあって、 いつしか疎遠になっていた。 そんな折、偶然iTunesから流れてきた『しるし』にちょっと戸惑った。 こんなにいい歌だった…

なぜ経済学を学ぶのか→『ライブ・経済学の歴史』

なぜ経済学を学ぶ必要があるのか? たとえば、新聞の経済欄を飾る解説記事を食わず嫌いで読みとばすことなく、ざっとでも よいから目を通したうえで、それが正しいか否かを考えられること。経済政策をめぐる論 争が展開されているとき、それが自分の日常生活…

『ほぼ日手帳2010cousin(カズン)』

ロフトで買ってきました。 ほぼ日手帳2010cousin(カズン)。 近所の書店でほぼ日手帳の使い方みたいな本が出ていて、パラパラめくっていたら、どう しても使いたくなってしまったので。 うまいんですよね、アピールの仕方が。 しかし、買った当日はウキウキ…

『96時間』

ストーリーはツッコミどころ満載。 リーアム・ニーソンは誘拐された娘を救出するために法を軽くは50は破ってるだ ろうし、なのにまったく罪には問われないし(←むしろヒーロー扱い)、 愛娘を 救出するためには手段も方法も文字通り選ばない姿には、呆れ…

21 Century Breakdown 『21 Guns』

『96時間』の感想文が仕上がりませんでした。 どうも、あっちこっち弄っていたら、おかしなことになりまして…。 明日中にはどんなものになろうと、必ずアップしたいと思います。 今日は『トランスフォーマー:リベンジ』で無意味に使われていたGreen Dayの…